有給ポスドク(米国大学から給料が支給される方)は、大学の職員用健康保険が自動的に用意されます。
但し、米国到着時から大学の職員用保険が有効になるまでの間、無保険になります。
大学によっては、その間の繋ぎの短期保険への加入を指示するところもあるようです。
2018年09月7日
有給ポスドク(米国大学から給料が支給される方)は、大学の職員用健康保険が自動的に用意されます。
但し、米国到着時から大学の職員用保険が有効になるまでの間、無保険になります。
大学によっては、その間の繋ぎの短期保険への加入を指示するところもあるようです。
医療費が世界一高いと言われる米国で、無保険状態はたとえ一日でも避けなければなりません。
備えあれば憂いなしです。是非、渡米前に対応されることをお薦めいたします。
関連情報:
米国留学・赴任サポートサイトより
【194】J-1研究留学保険①-有給ポスドク向けの提案→こちら